チケット・金券
細かなご要望もワンストップで対応いたします!
チケット・金券印刷の3つのポイント
- 1データは一切必要なし!作成は全て当社で可能!
- デザインから印刷まで全て作成可能!イメージや見本を伝えてくだされば、どこよりも柔軟に細かく対応いたします。何回校正(確認)しても値段は変わりません。創業60年の歴史で備えたノウハウで全力でサポートします。
- 21枚から作成が可能!
- チケット・金券共に1枚から作成可能!内製だから出来る「好きなときに好きなだけ」。お客様のご予算に合わせて作成します。
- 3特殊加工が内製可能に!
- 管理用バーコード、ナンバリング、透かし、ミシン入れ、全て内製で出来る設備が整っています。当社独自の製造法で、特殊加工も従来の作成方法より安価に実現できるように。
チケット・金券 お見積り・ご注文までの6ステップ
STEP 1サイズを決める
千円札サイズ
縦 76 mm×横 146mm
名刺サイズ
縦 55 mm×横 91mm
一般の金券入れ封筒サイズ
縦 90mm×横 158mm
電車の定期券サイズ
縦 55 mm×横 91mm
サイズと料金について
金券・チケットの印刷料金は、印刷の工程上、サイズによって異なります。
下図の範囲で作成すると、通常価格の最大約半額まで下げることが出来ます。
ただサイズが小さいと、その分失くしやすい、内容が見にくいといったデメリットもございますのでご注意ください。
STEP 2用紙を決める
色紙
色紙に印刷します。白黒印刷の方におすすめです。
- おすすめ用途
- 白黒印刷のチケット・金券
- メリット
- 白黒印刷の見栄えが良くなります。
- デメリット
- カラー印刷をすると、色によっては見にくくなってしまいます。
コート紙
光沢が入った紙に印刷します。カラー印刷によく使われます。
- おすすめ用途
- カラー印刷のチケット・金券
- メリット
- カラー印刷がきれいに出ます。紙の隅々まで色を塗ることも可能で、色の幅が広がります。
- デメリット
- どの紙よりも幾分高価になります。
上質紙
普通の冊子等にも使われる、ボールペンや鉛筆等での記入もできる用紙です。
- おすすめ用途
- 趣味用途での金券・チケット
- メリット
- 他の紙に比べると安価で仕上がります。
- デメリット
- 色や写真が綺麗に出ない場合があります。
STEP 3厚さを決める
種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
薄い (お札程度) |
財布の中で折り曲げやすく、かさばらない | 薄い紙は一般に良く出回っているため、特殊加工(ナンバリング等)をしないと、偽造される恐れがある。 |
厚い (画用紙程度) |
財布の中に入れた時に存在感がある | 財布に入れると折り曲げにくい |
STEP 4オプション加工を決める
ナンバリング印刷
1枚1枚に個別の数字を入れ、管理をしやすくします。チケット・金券のどちらにもおすすめです。
バーコード印刷(連番)
1枚1枚に個別のバーコードを入れ、管理をしやすくするための印刷です。バーコードを読み取って管理するためのシステム構築が必要になります。
透かし印刷
コピーをすると、「無効」という文字が浮かび上がる印刷です。
※紙の下地に印刷するので、紙の全面を写真にする等デザイン性の高いチケット・金券には、透かし印刷ができません。
ミシン入れ
チケット・金券にミシン目を入れて切り取れるようにします。
STEP 5お問い合わせ
この商品は、お問い合わせ商品です。ご希望の方は下記のフォームより、ご希望の商品を明記の上お問い合わせください。その際、「ご用件の詳細」欄になるべく詳細にご要望内容をご記入いただくと、お見積り・ご注文がスムーズになります。